キャン’s blog

音楽のことを中心に、超不定期更新。

3月21日 片平里菜ツアーファイナル at Zepp DiverCity

本当に素晴らしいシンガーだなーと、心から思った。

片平里菜というシンガーに出会えて幸せだな、とまた感じた。
 
 
 僭越ながらライブレポを書いてみようと思う。


開演前の影アナ(アナウンス)を、なんと片平さんのご両親が行なうという、いきなりのサプライズ。これには会場もどよめいた。
 
アーティスト本人がこっそりやるのは何度か聞いたことがあるが、両親が行うのを聞いたのは、恐らく初めてだ。
 
このMCの為に、遥々福島から車で来たという。
あのースタッフさん、新幹線のチケットくらい取ってあげてください。笑
 
 
ライブは誰デレこと、「誰にだってシンデレラストーリー」から幕を開ける。しばらくミディアム〜アッパーチューンが続き、既に私のテンションは高まる。
 
 
そして、安定のグダグダな(褒め言葉ですよ!)MCを挟んで、里菜ワールドとも呼べる、しっとりと聴かせるナンバーへ。此処でもその歌声に胸ぐらを掴まれっぱなしだ。
 
 
中盤に差し掛かった頃、MCを挟んで未音源の「ロックバンドがやってきた」が披露された。
これがまたやばかった。素晴らしいミディアムのパワーバラードだった。
 
歌詞は東北ライブハウス大作戦へのリスペクト。
そしてメロディはそこはかとなく彼女が好きなブルーハーツへのオマージュを感じた。
そこにテレキャスからチェンジした野太いレスポールのギターリフと片平里菜のハスキーでパワフルなボイスが絶妙に絡む。
 
もう感動、涙せずにはいられなかった。
 
 
更にやばかったのは「BAD GIRL」からの「Party」のロックなアッパー・チューンだ。

SSW片平里菜アコースティックギターを肩から外し、ハンドマイクによる歌唱とオーディエンスを煽りまくる姿は、まるでカールズバンドのボーカリストの如くパワフル!
そして時には和製ジャニス・ジョップリンの如くシャウトし、長髪を振りかざしてパンキッシュにロックなボイスを炸裂させた。圧巻や!!
 
 
普通のロックバンドならアンコールは拳を上げるなどしてアゲる系のチューンを持ってくるパターンが多いのだが、そこを一筋縄ではいかないのが片平里菜

「この空を上手に飛ぶには」のアンビエント的な導入からロッカ・バラード「誰もが」、そしてシメはハートウォーミングなバラード、「Love Takes Time」でしっとりと暖かく締めくくった。最後のシンガロング、永遠に続けばいいのにな、と思ったのは私だけではないはずだ。
 
 

途中、ちょっと調子悪いのかな?と思うシーンもあったが、なぜか回復してしまうのが不思議なシンガーだ。
そういえば過去にも同じことを何度か感じたことがある。

あれはサイサイフェス出演の時である。夏のフェスなどに出まくっていた影響で、初っ端から声がもうガラガラで、これ…最後までもつかなー?と思っていたところに、ラスト「最高の仕打ち」をアンプラグドで完璧にやりきったのを思い出した。しかもワンマンじゃなくてアウェー感もあるフェスでですよ?
余程歌に信念があるのだろう。毎度のことながら、歌に頗る魂がこもっていた。
 
 
 
片平里菜は真のシンガーだ。

Silent Siren 4thアルバム「S」

昨年は日本武道館公演を実現し、Mステへの出演、年末ライブは東京体育館で行うなど、今、人気上昇中のガールズバンド、サイサイが満を持して放ったニューアルバム。

言わずもがな、内容は素晴らしい。キラーチューン「チェリボム」から始まり、ポップロックからバラードまで、魅惑のサイサイワールドがてんこ盛り。


ライブを意識して楽曲をつくる彼女らだけあって、振り付けや合いの手のパートもしっかり入っており、なるほど聴けば思わずライブに行きたくなるアルバムだ。

しっかし、ひなんちゅ&あいにゃんのリズム隊の安定感とパワフル感たるや…そこら辺の男子バンドも躊躇してしまうレベルだ。ただただカッコいい。


相変わらずのクオリティだが、おっ?と思うところも幾つかある。

まず、今までのメジャーデビュー後のアルバムには全て1曲目に短めのインスト曲が収録されていた。
これが聴く体制を整えてワクワクするのに最適であり好きだったのだが、ニューアルバムではなくなってしまった。
個人的には復活して欲しいぞ。

また、サイサイの黎明期からアレンジャー、作曲家としてクボナオキ氏の次に尽力してくれたsamfree氏が、昨年31歳という若さで急死してしまった。

本アルバムには「レイラ」という楽曲で作曲のみ収録されているが、アレンジはほぼクボナオキ氏一人で行っている(実際はメンバーもアレンジしてるだろうけど)。

samfree氏はボカロPとして有名だっただけあって、作曲センスは勿論、アレンジに関しては印象のあるシンセのリフなど、センスの光る才能の提供をしてくれた。

sam氏を失ったことで、サイサイのサウンドはキラキラしたシンセ音はやや控えめになり、今までよりソリッドでシンプルになった印象を受ける。

ギターリフはテレキャスを多用したりと中々カッコ良いサウンドの仕上がりだが、シンセのリフは少々印象に欠け、若干単調である。ここは次のアルバムで少しバリエーションをつけて欲しいところだ。

とはいえ、渾身のバラード、「nukumor」のアレンジは洋楽テイスト感満載で、珠玉の出来であると思う。


若干苦言を申し上げたが、サイサイへの愛があってこその意見である事を許していただきたい。

各々の楽曲クオリティは本当に素晴らしいので、これからも聴き込んで、ライブ会場で楽しもうと思う所存である。


サイサイ最高だぜ。

ガールズバンド大国NIPPON

昨今、CDが売れなくなっただの、イイ曲がないのだの、色々と寂しい話題が目につく音楽業界ですが、

 
ところがどっこい(ってあんまし言わない)、日本は今、面白いガールズバンド大国だぞ!と声を大にして言いたい。
 
 
昭和時代はプリプリことプリンセスプリンセスが女子バンドとしての人気を確立し、一つの歴史になりました。
SHOW-YAはなんと今年で結成30週年!男顔負けのHR/HMは今も健在。
 
 
時は平成。ZONE、ホワべリ、チャットの成功も記憶に新しい。
そして今、あの武道館をパンパンに埋めてしまうバンドから、ライブハウスで男子顔負けの爆音轟音をかき鳴らす熱ーいバンドまで、日本には魅力的なガールズバンドが多数君臨しているのである!
 
経済は元気ないけど、ガールズバンドは元気爆発だぜ日本!これが本当のクールジャパンだウェーイ!テンアゲ!
 
 
JKの格好で鮮烈なデビューをし、大阪城ホールや武道館の成功も輝かしい「SCANDAL」。キュートなルックスとは裏腹にリズム隊がけっこういいんです。
特にてぃもことTOMOMIはレッチリのフリーから影響を受けているだけあって、結構強烈なフレーズでサウンドを奏でます。
 
そして今、筆者が一番お気に入りのサイサイこと「Silent Siren」。
読モちゃんのお遊びバンドと思ったら大違い。けっこうガチな演奏をするのです。
超絶テクニカル派とかではないけど、リズム隊がこれまたドシっとしっかりしてるのだ。
そして何より全員可愛いし、バラエティ的なノリも抜群。いろんな意味でとてもバランスが取れた旬なバンドですね。何よりライブが超絶楽しい!
 
赤い公園」はSCANDALとねごとの対バン(今考えると超豪華)で知ったのですが、本当に不思議なバンド。爆音だしポップだしメンヘラだしキュートだし、赤い公園なのに白装束のライブ衣装だし。でもそのカオス感が物凄くクセになります。ライブハウスで奏でる轟音はすげーの一言。注目の面白いバンドですね。
 
 
その他にも、tricot、SHISHAMO、Chelsy…ああもうキリがない書ききれない。
 
 
あ、去年のオリコンさんのイベントで見た「がんばれ!Victory」はすげーカッコよかったっす。キャッチフレーズが「絶対生音主義」ってのもいいね。
 
 
まとまりがなくなってしまいましたが、一言。
「ガールズバンドはいいぞ」

片平里菜 2ndアルバム 「最高の仕打ち」

今年2月にリリースされた渾身の一作。

 
ライブで聴いてて音源化されないかなーっていう曲がこれでもかーと収録されていて、
 
いやーもう名盤ですね。間違いなく。
 
 
ファンにとっては名曲「最高の仕打ち」がようやく音源化されまして。
 
「仕打ち」というネガティヴな言葉を昇華させてポジティヴな方向へ持っていくという非凡さ。
 
 
クレジット見て頂ければ分かると思いますが、とにかく豪華な参加ミュージシャン。
(・・・これだけ豪華だと、各ミュージシャンへのペイとか大変だろうなとか余計な大人の心配をしてしまう・・・)

 
なのに全編に渡って、片平里菜という人物が埋もれずにプレずに存在している。
 
ボーカルは勿論の事、全編に渡って彼女が奏でるアコギがすごく主張してる感あります。そう、実は優れたリズムアコギタリストだったりもするのだ。
 
 
まぁこのアルバムについて言いたいことは尽きないのですが、
 
一つの醍醐味として「振り幅」がすごいです、このアルバム。
 

アコースティックな展開からパンキッシュに弾ける「Party」。
 
「Love Takes Time」では恋愛の幸せを歌っているのに、次の曲「あの頃、わたしたちは」では「好きで生きているわけじゃない」なんていうドキッとするフレーズがあったり。
 
先行シングル「この涙を知らない」は胸がはちきれんばかりの失恋バラード。からの「BAD GIRL」では1発録りのロケンローで魅了。
 
 
そして嬉しいことに、このアルバム、なんとオリコン初登場8位を獲得!
 
まだ枚数的には大ヒットとは言えないけど、オリコン初登場8位はやっぱり箔が付きますよね。シンガーとして。
 
 
こういう良質な音楽が売れてほしいなぁ。


223 Music Fesに行ってきた

突然ですが、ブログ始めます。

 

不定期です。

 

音楽のことを中心に、つらつら書いていく予定です。

 

暇つぶしにでも良かったら。

 

 

さて、本日は富士山の日ということで、静岡県沼津で行われた音楽フェス

 

223 Music Fesに行ってきました!

 

 

行こうと決めたのは・・・当日朝 笑

 

上手いこと仕事があいて、ゆかるんのツイート「行くしか!」

 

を見て行くことにした!

 

 

静岡に行くときは大抵車なのだけど、

 

今日は電車で。

 

プチ旅行気分で楽しかった!

 

 

お目当ては、サイサイちゃん。

 

何気に今年見るのは初。

 

 

最高だった!

 

やっぱ可愛いし、なによりライブが楽しい!

 

4曲だから、あっという間だったけれど 笑

 

 

サイサイを見るの初めてっていう人も結構多そうだったけど、

 

盛り上げ隊長ゆかるんの煽りで盛り上がったー!

 

 

はぁ、これだからサイサイのライブはやめられないね。

 

 

セトリは

OP 無音の警告(リミックスバージョン)

1.八月の夜(からのKAKUMEIが来ると思ったからちょっとビビった)

2.チェリボム(振り付けが富士山バージョンだった!)

3.ぐるぐるワンダーランド(すげー盛り上がった)

4.ビーサン(これまたすげー盛り上がった)

 

 

というわけで、サイサイのファンは勿論、

 

サイサイのライブ初見さんにもとっても楽しい空間なのでした!

 

 

来月は待望のニューアルバム「S」がリリース。

 

聴く前から名盤に決まってる!

 

 

 

サイサイのライブを見たことがないという方、

 

機会があれば是非見てみてください。

 

 

彼女らのライブは可愛いとか、カッコイイとかいろいろあるけど、

 

とにかく「楽しい」んです。

 

 

それが伝えたくてブログ始めました。笑

 

 

それではまた。